カテゴリーサービス > 暮らし・生活 > 介護・高齢者

私の安心介護

http://kaigo2017.web.fc2.com/

私が介護しているおばあちゃんの安心介護のためのグッズ

私には79歳のおばあちゃんがいます。
介護という言葉ではかたずけられない家族として老いていくおばあちゃんの世話をしています。
毎日毎日、お風呂にいれ食事やトイレの世話をしていて思うのですが、もっといいものないのかな?!
おばあちゃんが笑顔になる便利なものないのかな?!って思うことがよくあります。
介護する側の苦労もそうなんですが、される側のおばあちゃんはもっと気苦労があるのではないでしょうか。
おばあちゃんに介護というお世話をするようになって10年、以前は笑顔で微笑んでくれていた記憶が。
最近では、そんなおばあちゃんの笑顔をみることができません。
年々年をとり体力もなくなり、できないことが増えていく中でおばあちゃん自身も悔しいし気持ちも落ち込んでいくのだろうと思います。
そんなおばあちゃんに少しでも笑顔をとりもどしてほしいと思い色々しらべて介護に役立つモノを探して紹介しています。

世の中には、介護される側、介護する側の方が沢山いらしゃると思います。
認知症や高齢者の病気に日々苦労をかさねながら生活している方。
在宅介護の苦労、食事や栄養補給の悩み。

昔と違い、様々な介護される側、介護する側が明るい笑顔で生活できるような商品がだされています。
家族としてお互いが幸せに生活していけるように考えられたモノばかりなので是非ご覧になってください。

また介護に悩んでいらしゃる方の助けになるかもしれないと思いつくったサイトなので活用してみてくさい。

介護施設、認知症、介護予防、介護保険制度、在宅介護、施設介護、介護リフォーム



登録者: nobunaga_boa

RSS Feeds