バーチャルオフィスのカスタマープラスが、 『バーチャルオフィスは弁理士の申請先住所として使えるの?』コラムサイトを公開したと発表した。

2022年 7月 08日(金曜日) 13:35

バーチャルオフィスのカスタマープラスが、2022年7月11日に 『バーチャルオフィ
スは弁理士の申請先住所として使えるの?』コラムサイトを公開したと発表した。

■内容
・弁理士事務所を【新規で申請】する場合の書類や申請方法
・弁理士事務所を【移転申請】する場合の書類や申請方法
・弁理士事務所の申請時におけるトラブル事例をチェック
・自宅以外の申請先住所をお探しなら「バーチャルオフィス」がおすすめ
・まとめ

特許や実用新案、商標といった知的財産のスペシャリストである、弁理士。
自宅を拠点として個人事務所を開業する際、あるいはオフィスレンタルをやめ
て自宅で事業を運営する場合などに、バーチャルオフィスを利用しての登 録申
請を検討している方もいるのではないでしょうか。

バーチャルオフィスの住所は弁理士事務所の申請時に使用できるだけでなく、
自宅住所で申請するよりも安全に、そしてスムーズに手続きを進められます。
まずは弁理士事務所の申請時にどのような書類や手続きが必要なのかをしっか
りと把握し、ご自身にとって適した方法を選択することが大切です。

そこで、今回は「弁理士事務所の申請手続き」をテーマに、新規・移転それぞれ
において必要な書類や提出方法、手数料、手続きの流れを詳しくまとめ ました。
さらに自宅住所で申請した際のトラブル事例もご紹介しながら、リ スクを回避
して安全に事業を開始したい方にぴったりな「バーチャルオフィ ス」の魅力に
ついて解説します。

「バーチャルオフィスは弁理士の申請先住所として使えるの?」コラムサイト
https://www.ginza-plus.net/column/08


【コラム(お役立ち情報)一覧】
https://www.ginza-plus.net/column/

【バーチャルオフィスに最高の安心感を】
自社所有拠点一覧
https://www.ginza-plus.net/jisyaroom/hikaku/

今なら創業支援キャンペーンで0円でできる会社設立サービス【会社設立プラス】
http://www.ginza-plus.net/service/complus-toki.php

現在、カスタマープラスでは起業家を全力で応援する為、【創業支援キャンペーン】を実施中。
https://www.ginza-plus.net/sougyoushien/

今なら移転登記支援キャンペーンで0円で利用できる移転登記手続きサービス
【移転登記プラス】
http://www.ginza-plus.net/service/iten-toki.php

格安3,278円(税込)の変更登記手続きサービス【変更登記プラス】
https://www.ginza-plus.net/service/henkou-toki.php

格安5,217円(税込)の一般社団法人設立サービス【一般社団法人設立プラス】
http://www.ginza-plus.net/service/syadan-toki.php

登録者:Csutomerplus

プレスリリース配信 プレスリリースの一覧 バーチャルオフィスのカスタマープラスが、 『バーチャルオフィスは弁理士の申請先住所として使えるの?』コラムサイトを公開したと発表した。