朝鮮半島平和統一に必要なのは「自由な往来」—DPCW第9周年記念式(韓国)

2025年 4月 09日(水曜日) 23:03

2025年3月14日、HWPLは「朝鮮半島統一のための橋渡し」をテーマに、平和のための法的・実践的な枠組みを構築する場として、韓国の清州市で「地球村戦争終息平和宣言文(DPCW)第9周年記念式」を開催しました。記念式にて朝鮮半島平和統一準備委員会が発足され、発足宣言文を通じて朝鮮半島の平和統一への道を開いていくことを誓いました。


2025年3月14日、(社)天の文化世界平和光復(HWPL)のイ・マンヒ代表(以下、イ代表)は、「朝鮮半島統一のための橋渡し」をテーマに、平和のための法的・実践的な枠組みを構築する場として、韓国の清州市で「地球村戦争終息平和宣言文(DPCW)第9周年記念式」を開催しました。

2016年3月14日に公表された「地球村戦争終息平和宣言文(DPCW)10条38項」は、紛争の予防と解決、平和な国際社会の構築のための原則と方策が盛り込まれ、戦争終息のための個人や社会、国家の役割を明確に提示したと評価を受けています。

記念式では、朝鮮半島平和統一準備委員会が発足され、世界仏教僧王庁のソク・ヨンファ僧侶が委員長に任命されました。そして、発足宣言文を通じて「2010年に民族代表として33人が公表した祖国統一宣言文で主張したように、平和的な方法で国民の意に従って平和統一を成し遂げるために、自由な往来をはじめ、朝鮮半島の平和統一への道を開いていく」と誓いました。

イ代表は朝鮮戦争の時、最前線で戦闘兵として戦い、残酷な現実を目の当たりにした経験から、朝鮮半島の平和統一を熱望しています。2010年に祖国統一宣言文を公表し、この日の記念式にて国際法制定平和委員会(ILPC)による「統一憲法」の草案発表を通じて、イ代表の長年の願いが実現に向かって大きく前進しました。

◆イ・マンヒ代表の記念演説
イ代表は朝鮮半島の南北往来の道を開かなければならないことを強調し、「自由に往来できるようにすることが統一への近道である。両親や兄弟、隣人、友人に会うようにして統一を成し遂げるのが早いだろう」と話しました。

また、「国と国が、同じ民族同士で敵対しなければならないのか。今からでも先祖から受け継いだ国が一つになるように努力しなければならない」と強調し、「統一が実現すれば、子孫まで喜んで踊るだろう。これが今日生きている民族の使命だ」と力強く語りました。

◆IPYGとIWPG、各代表の演説
HWPL傘下にある国際平和青年グループ(IPYG)のチョン・ヨンミン部長とHWPLの協力団体である世界女性平和グループ(IWPG)のユン・ヒョンスク代表も、DPCWの支持と朝鮮半島の平和統一に向けて演説を行いました。

・IPYGのチョン·ヨンミン部長
「依然として多くの紛争と戦争が存在する時点で本当に強力な新しい平和の秩序が必要だ」として、「力があれば威嚇し、戦争を起こし、他人のものを奪う行為を止めさせるためにはDPCWを支持しなければならない」と話しました。

また、「DPCWは単なる文書ではない。地球村に問題や紛争が発生した時、これを解決し、抑制し、平和を維持する強力な力を持っている。DPCWは平和の答えである」と強調しました。

・IWPGのユン·ヒョンスク代表
「平和統一のためには民間レベルでの自由な往来が必要だ」と強調し、「南北が互いに異なる社会と文化の中で生きてきた歳月が長くなっただけに、民間レベルで互いを往来し、互いの文化を理解し、習得する時間は必要である。自由に往来し相互扶助できる方法を模索し、統一された社会に平和の文化が定着するよう、基盤をあらかじめ整えなければならない」と話しました。そして、「これは韓国国民の意思でもある」と付け加えました。

◆統一憲法草案を作成した国際法制定平和委員会のキアラン・バーク教授(ドイツ・フリードリヒラー大学)
キアラン・バーク教授は「1990年代の苦難の行軍(北朝鮮最大の経済難)やコロナウイルス感染症のパンデミックなど、予測できない出来事が北朝鮮の体制を不安定にさせる可能性があることを示した。ILPCはイ代表の過去の祖国統一宣言文を思い出し、これは私たちのプロジェクトのインスピレーションになった」と明らかにしました。

そして、「韓国に対する憲法の転換に関するプロジェクト」がHWPLとの協力で進行されたと明らかにし、「近い将来、韓国は統一される可能性が高い」と話しました。

出典:https://www.newscj.com/news/articleView.html?idxno=3245514

◎HWPL(Heavenly Culture,World Peace,Restoration of Light)とは?
2013年に設立され、世界178カ国の人々と共に地球の戦争終息と世界平和の実現のために活動している国際平和団体です。また、国連のDGCとECOSOCに特殊協議資格を有する団体として登録されています。
公式HP:https://www.hwpl.kr/language/en/home-hwpl-_en/

<関連記事>
文化間の対話と理解で平和を創る。DPCW8周年記念式に1万人余りが参加【HWPL】
https://ameblo.jp/hwpl-kobe/entry-12845188515.html

【平和実話】人類の夢「戦争のない世界」を実現する国際法案DPCW
https://ameblo.jp/hwpl-kobe/entry-12858937686.html

【10周年】戦争終息と世界平和のために。全世界を歩むHWPLの目覚ましい成果
https://ameblo.jp/hwpl-kobe/entry-12869166457.html

<お問い合わせ先>
一般社団法人 HWPL KOBE
メールアドレス:hwpl.kobe@gmail.com

<各種SNS>
X:https://x.com/hwpl_jp_Kobe
Instagram:https://instagram.com/hwpl_jp_kobe?r=nametag
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100084619846105
Amebaブログ:https://ameblo.jp/hwpl-kobe/

登録者:hwplkobe2013

カテゴリー: プレスリリース配信
プレスリリース配信 プレスリリースの一覧 朝鮮半島平和統一に必要なのは「自由な往来」—DPCW第9周年記念式(韓国)