最先端の「システム思考」「経営戦略論」の「なぜ?」を解き明かす【3回講義】中央大学ビジネススクール 犬飼教授&やさしいビジネススクール学長 中川功一のライブ対談
2025年 4月 24日(木曜日) 13:59
【5月ライブ講義+オフィスアワー】
戦略の核心「資源」と「ポジショニング」をシステムで考える
やさしいビジネススクールでは5月より、無料ライブ対談を2回と有料会員限定のオフィスアワーを開催いたします。3回全てに5月の新規開講「システム思考の経営戦略論」の犬飼先生とやさしいビジネススクール学長中川功一が参加します。
こんな方にライブ対談・オフィスアワーはおすすめ
・経営戦略の基礎を学びたい方
・システム思考に関心のある方
・戦略立案・実行に関わるビジネスパーソン、マネージャー層
・経営戦略に関心はあるが、何から始めれば良いか分からない方
・システム思考・経営戦略論の最新研究や現状を知りたい方
・やさビの講義「システム思考の経営戦略論」のことが知りたい
ライブ講義
「システム思考の経営戦略論」の5月新規開講を記念して、中央大学ビジネススクール教授を務める犬飼知徳先生とやさしいビジネススクール中川学長によるスペシャル対談を無料ライブ講義で2回お届けいたします!
■5/1(木)20:00~ *無料公開講座
「システムで考える、経営資源の育成と活用」*ライブ講義内容は予定
なぜ特定の企業だけが高い収益性を維持できるのか?企業内部の強みである経営資源(リソース)や組織能力(ケイパビリティ)が、いかにして競争優位の源泉となり、持続的な成長に繋がるのかを因果ループ図で解き明かします。
■5/15(木)20:00~ *無料公開講座
「システムで考える、業界内でのポジショニング戦略」*ライブ講義内容は予定
競争が激しい市場で、いかに有利な立ち位置を築くか?ポーターの5フォース分析などを基盤に、業界構造の力学(競争要因、参入障壁、交渉力など)をシステムとして理解し、自社の収益性を高めるための戦略的ポジションの構築方法を探ります。
ライブ対談の見どころは、犬飼先生へのズバッと質問コーナー!
「実務で使えるシステム思考とは?」
「因果ループ図はどう描いていくのか?」
「経営資源を見つけるコツや方法を教えて欲しい」
ライブ対談では、視聴者の皆様からの質問に犬飼先生が直接答えます!
日頃抱える業務改善についての疑問や悩みを解決する絶好のチャンスです。
対談ライブの視聴は、以下フォームから事前申し込みが必要になります。
お申し込み後、視聴URL(ZOOM)をお送りいたします。
*ライブ講義(ライブ対談)の視聴は無料です。
*ウェビナー形式から、ZOOM形式になり、皆さんのお顔が見える状態での講義になります。*顔出し参加は任意です(画面オフでの参加も可能)。
ライブ講義の視聴申し込みリンク先
https://yasabi.co.jp/free_live-lecture/
【有料会員限定】犬飼教授と直接話せる!オフィスアワー
■5/28(木)20:00~
システム思考の経営戦略論」の講義内容に関する質問はもちろん、ご自身の業務やキャリアに関する悩み、戦略学習の進め方など、犬飼教授に直接相談できる貴重な機会「オフィスアワー」を有料会員限定で行います。少人数での対話を通じて、学びを深め、実践に繋げるヒントが得られます。
※オフィスアワーの参加には有料会員の入会が必要です。
★有料会員について
*月額3,590円・ZOOM/Youtubeの選択可能・ZOOM1年会員が一番お得!
https://yasabi.co.jp/value/
■「システム思考の経営戦略」
犬飼 知徳先生について
犬飼 知徳(いぬかい とものり)
(中央大学ビジネススクール教授)
一橋大学卒、一橋大学商学研究科博士課程修了後、香川大学経済学部講師、助教授を経て中央大学戦略経営研究科(ビジネススクール)准教授、2019年より現職。2022年から2年間UC Berkeley客員研究員.博士(一橋大学,商学)
犬飼 知徳(先生の詳細プロフィール)
https://yasabi.co.jp/teacher/t-inukai/
■5月新規開講科目
システム思考の経営戦略(全8回)
経営戦略に興味はあるけれど、何から学べばいいかわからない――そんな方のための入門講義です。企業の戦略を「因果ループ図」で“見える化”しながら、バラバラに見える要素を一つのストーリーとしてつなげる力を育てます。システム思考を通じて、戦略の全体像と一貫した論理の組み立て方が自然と身につきます。
システム思考の経営戦略 シラバス
https://yasabi.co.jp/syllabus/systems-thinking-in-strategic-management/
■学びが深まる、進化する!
新規開講科目の有料会員向けワークショップ・アドバンストサークルを開催!
有料会員向けに、新規開講科目に関する「オフィスアワー」「アドバンスト問題サークル」を開催しています。
オフィスアワー
新規科目の講師と直接話せる場です。オンデマンド科目を受けて気になることや、具体的な事例などもっと深く知りたいことを講師に直接質問できます。一緒に参加したメンバーとも意見を交わすこともできます。
アドバンスト問題サークル
有料会員は各科目の講義にある確認問題やより深く講義を学ぶための「アドバンスト問題」に取り組むことができます。
アドバンスト問題サークルは、参加者同士でアドバンスト問題にチャレンジし、会員同士の交流を深めます。
■「システム思考の経営戦略」ライブ講義と有料会員向け講座
5/1(木)20:00~ ライブ対談「システムで考える、経営資源の育成と活用」【無料公開】
5/15(木)20:00~ライブ対談「システムで考える、業界内でのポジショニング戦略」【無料公開】
5/28(木)20:00~ 犬飼先生のオフィスアワー *有料会員限定
*日程調整中 アドバンスト問題サークル *有料会員限定
有料会員について
*月額3,590円・ZOOM/Youtubeの選択可能・ZOOM1年会員が一番お得!
https://yasabi.co.jp/value/
■やさしいビジネススクールについて
「いつでも」「どこでも」「誰にでも」経営学に触れられる社会をつくる
すなわち、経営学を社会基盤としてインストールする
アカデミーの知を、社会に、あなたのビジネスに
やさしいビジネススクールは、東京大学や九州大学、早稲田大学などのトップ大学教員や、実務エキスパートの講義を安価で、継続的に受講ができる社会人向けの完全オンライン経営スクールです。
2022年10月に大学教員によるライブ講義が毎週受講できる無料会員サービスを先行スタート。誰でも無料視聴できる公開ライブ講義をYoutubeで配信。ビジネスや事業に役立つ経営・経済学をはじめとする約50科目を開講しています。有料会員はオンデマンド・ライブ講義・ライブ講義のアーカイブ動画500本以上を視聴でき、学修・キャリア相談サポートや有料会員限定のゼミ、サークル、副業支援など多くのサービスが利用できます。
会員数は2,000人を突破!(旧無料会員含む)この2年で会員数は5倍(個人・法人会員含む)に。法人会員も約20社から採用。今後も法人会員増加が期待されています。有料会員(ZOOM会員/Youtubeメンバーシップ会員)は月額3,590円。ZOOM1年会員は年額38,500円(月額約3,208円・約1.2カ月分お得!)。法人会員は3カ月無料トライアル実施中。
株式会社やさしいビジネスラボは、シリーズA投資として追加3100万円の資金調達を行い【累計総額約1億円】の資金調達が完了しました
https://yasabi.co.jp/20240708_shikintyoutatu/
2023年11月〜12月に投資型クラウドファンディングに挑戦。開始3分で目標額100%達成!初日で300%を超え、開始から5日目で満額達成しました!
https://yasabi.co.jp/20231129_crowdfunding_accomplished/
やさしいビジネススクール・中川功一学長のYoutubeチャンネル「中川先生のやさしいビジネス研究」は、登録数約59,000人!
https://www.youtube.com/@yasabi-jp
2024年4月よりニコニコチャンネル【中川先生の経営学はじめの一歩】をスタートhttps://ch.nicovideo.jp/yasabi
2025年4月より大阪で産業横断型合同「次世代中核メンバー」育成アカデミー開催https://yasabi.co.jp/20250203_jisedaityukaku_academy_osaka/
【人的資本経営の「いま」を可視化する】アンケート回答募集中!参無料で結果レポート送付
第1回ヒューマンキャピタルサーベイ(2025年4月28日締切)
https://yasabi.co.jp/yasabi-research-institute/human-capital-survey/
やさしいビジネススクール公式サイト
https://yasabi.co.jp/
■やさしいビジネススクール 中川功一学長について
中川学長の詳しいプロフィール
https://yasabi.co.jp/teacher/nakagawa/
やさしいビジネススクール公式サイト:https://yasabi.co.jp/
戦略の核心「資源」と「ポジショニング」をシステムで考える
やさしいビジネススクールでは5月より、無料ライブ対談を2回と有料会員限定のオフィスアワーを開催いたします。3回全てに5月の新規開講「システム思考の経営戦略論」の犬飼先生とやさしいビジネススクール学長中川功一が参加します。
こんな方にライブ対談・オフィスアワーはおすすめ
・経営戦略の基礎を学びたい方
・システム思考に関心のある方
・戦略立案・実行に関わるビジネスパーソン、マネージャー層
・経営戦略に関心はあるが、何から始めれば良いか分からない方
・システム思考・経営戦略論の最新研究や現状を知りたい方
・やさビの講義「システム思考の経営戦略論」のことが知りたい
ライブ講義
「システム思考の経営戦略論」の5月新規開講を記念して、中央大学ビジネススクール教授を務める犬飼知徳先生とやさしいビジネススクール中川学長によるスペシャル対談を無料ライブ講義で2回お届けいたします!
■5/1(木)20:00~ *無料公開講座
「システムで考える、経営資源の育成と活用」*ライブ講義内容は予定
なぜ特定の企業だけが高い収益性を維持できるのか?企業内部の強みである経営資源(リソース)や組織能力(ケイパビリティ)が、いかにして競争優位の源泉となり、持続的な成長に繋がるのかを因果ループ図で解き明かします。
■5/15(木)20:00~ *無料公開講座
「システムで考える、業界内でのポジショニング戦略」*ライブ講義内容は予定
競争が激しい市場で、いかに有利な立ち位置を築くか?ポーターの5フォース分析などを基盤に、業界構造の力学(競争要因、参入障壁、交渉力など)をシステムとして理解し、自社の収益性を高めるための戦略的ポジションの構築方法を探ります。
ライブ対談の見どころは、犬飼先生へのズバッと質問コーナー!
「実務で使えるシステム思考とは?」
「因果ループ図はどう描いていくのか?」
「経営資源を見つけるコツや方法を教えて欲しい」
ライブ対談では、視聴者の皆様からの質問に犬飼先生が直接答えます!
日頃抱える業務改善についての疑問や悩みを解決する絶好のチャンスです。
対談ライブの視聴は、以下フォームから事前申し込みが必要になります。
お申し込み後、視聴URL(ZOOM)をお送りいたします。
*ライブ講義(ライブ対談)の視聴は無料です。
*ウェビナー形式から、ZOOM形式になり、皆さんのお顔が見える状態での講義になります。*顔出し参加は任意です(画面オフでの参加も可能)。
ライブ講義の視聴申し込みリンク先
https://yasabi.co.jp/free_live-lecture/
【有料会員限定】犬飼教授と直接話せる!オフィスアワー
■5/28(木)20:00~
システム思考の経営戦略論」の講義内容に関する質問はもちろん、ご自身の業務やキャリアに関する悩み、戦略学習の進め方など、犬飼教授に直接相談できる貴重な機会「オフィスアワー」を有料会員限定で行います。少人数での対話を通じて、学びを深め、実践に繋げるヒントが得られます。
※オフィスアワーの参加には有料会員の入会が必要です。
★有料会員について
*月額3,590円・ZOOM/Youtubeの選択可能・ZOOM1年会員が一番お得!
https://yasabi.co.jp/value/
■「システム思考の経営戦略」
犬飼 知徳先生について
犬飼 知徳(いぬかい とものり)
(中央大学ビジネススクール教授)
一橋大学卒、一橋大学商学研究科博士課程修了後、香川大学経済学部講師、助教授を経て中央大学戦略経営研究科(ビジネススクール)准教授、2019年より現職。2022年から2年間UC Berkeley客員研究員.博士(一橋大学,商学)
犬飼 知徳(先生の詳細プロフィール)
https://yasabi.co.jp/teacher/t-inukai/
■5月新規開講科目
システム思考の経営戦略(全8回)
経営戦略に興味はあるけれど、何から学べばいいかわからない――そんな方のための入門講義です。企業の戦略を「因果ループ図」で“見える化”しながら、バラバラに見える要素を一つのストーリーとしてつなげる力を育てます。システム思考を通じて、戦略の全体像と一貫した論理の組み立て方が自然と身につきます。
システム思考の経営戦略 シラバス
https://yasabi.co.jp/syllabus/systems-thinking-in-strategic-management/
■学びが深まる、進化する!
新規開講科目の有料会員向けワークショップ・アドバンストサークルを開催!
有料会員向けに、新規開講科目に関する「オフィスアワー」「アドバンスト問題サークル」を開催しています。
オフィスアワー
新規科目の講師と直接話せる場です。オンデマンド科目を受けて気になることや、具体的な事例などもっと深く知りたいことを講師に直接質問できます。一緒に参加したメンバーとも意見を交わすこともできます。
アドバンスト問題サークル
有料会員は各科目の講義にある確認問題やより深く講義を学ぶための「アドバンスト問題」に取り組むことができます。
アドバンスト問題サークルは、参加者同士でアドバンスト問題にチャレンジし、会員同士の交流を深めます。
■「システム思考の経営戦略」ライブ講義と有料会員向け講座
5/1(木)20:00~ ライブ対談「システムで考える、経営資源の育成と活用」【無料公開】
5/15(木)20:00~ライブ対談「システムで考える、業界内でのポジショニング戦略」【無料公開】
5/28(木)20:00~ 犬飼先生のオフィスアワー *有料会員限定
*日程調整中 アドバンスト問題サークル *有料会員限定
有料会員について
*月額3,590円・ZOOM/Youtubeの選択可能・ZOOM1年会員が一番お得!
https://yasabi.co.jp/value/
■やさしいビジネススクールについて
「いつでも」「どこでも」「誰にでも」経営学に触れられる社会をつくる
すなわち、経営学を社会基盤としてインストールする
アカデミーの知を、社会に、あなたのビジネスに
やさしいビジネススクールは、東京大学や九州大学、早稲田大学などのトップ大学教員や、実務エキスパートの講義を安価で、継続的に受講ができる社会人向けの完全オンライン経営スクールです。
2022年10月に大学教員によるライブ講義が毎週受講できる無料会員サービスを先行スタート。誰でも無料視聴できる公開ライブ講義をYoutubeで配信。ビジネスや事業に役立つ経営・経済学をはじめとする約50科目を開講しています。有料会員はオンデマンド・ライブ講義・ライブ講義のアーカイブ動画500本以上を視聴でき、学修・キャリア相談サポートや有料会員限定のゼミ、サークル、副業支援など多くのサービスが利用できます。
会員数は2,000人を突破!(旧無料会員含む)この2年で会員数は5倍(個人・法人会員含む)に。法人会員も約20社から採用。今後も法人会員増加が期待されています。有料会員(ZOOM会員/Youtubeメンバーシップ会員)は月額3,590円。ZOOM1年会員は年額38,500円(月額約3,208円・約1.2カ月分お得!)。法人会員は3カ月無料トライアル実施中。
株式会社やさしいビジネスラボは、シリーズA投資として追加3100万円の資金調達を行い【累計総額約1億円】の資金調達が完了しました
https://yasabi.co.jp/20240708_shikintyoutatu/
2023年11月〜12月に投資型クラウドファンディングに挑戦。開始3分で目標額100%達成!初日で300%を超え、開始から5日目で満額達成しました!
https://yasabi.co.jp/20231129_crowdfunding_accomplished/
やさしいビジネススクール・中川功一学長のYoutubeチャンネル「中川先生のやさしいビジネス研究」は、登録数約59,000人!
https://www.youtube.com/@yasabi-jp
2024年4月よりニコニコチャンネル【中川先生の経営学はじめの一歩】をスタートhttps://ch.nicovideo.jp/yasabi
2025年4月より大阪で産業横断型合同「次世代中核メンバー」育成アカデミー開催https://yasabi.co.jp/20250203_jisedaityukaku_academy_osaka/
【人的資本経営の「いま」を可視化する】アンケート回答募集中!参無料で結果レポート送付
第1回ヒューマンキャピタルサーベイ(2025年4月28日締切)
https://yasabi.co.jp/yasabi-research-institute/human-capital-survey/
やさしいビジネススクール公式サイト
https://yasabi.co.jp/
■やさしいビジネススクール 中川功一学長について
中川学長の詳しいプロフィール
https://yasabi.co.jp/teacher/nakagawa/
やさしいビジネススクール公式サイト:https://yasabi.co.jp/
登録者:tmyasabi
カテゴリー:
プレスリリース配信