fonfun、定時株主総会を平日夜に初開催。総会出席率の向上目指します
2025年 6月 19日(木曜日) 12:02
株式会社fonfun(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:水口 翼、東証スタンダード: 2323)は、少しでも多くの株主の皆様に総会へご参加いただけるよう、2025年6月26日(木)に開催する第29回定時株主総会を従来の平日午前から変更し、夜19時からの時間帯に開催いたします。
株主総会最集中日の集中率は長期的に低下傾向にあり、かつての96.2%(1995年)から本年は25.2%となる見込みで、「分散化」が進んでいます 。(出典:東京証券取引所「2025年3月期決算会社の定時株主総会の動向について」)一方で、総会形式を実出席のみとしている会社は81.9% を占めており、平日午前開催のままでは、年々増加する個人株主など、仕事を持つ多くの株主にとって平日午前の出席は依然として困難です。(出典:東京証券取引所「2023年度株式分布状況調査の調査結果について」)
当社も長年の慣行に倣い、株主総会を15年連続で平日午前10:00に開催している為、参加株主が限られ、例年数名程度の参加者で、1%未満の参加率に留まっております。当社代表の水口は「当社を信じ、大切な資産を投じて応援してくださっている株主の皆様と直接お会いしたい」と日頃より述べており、株主総会は株主の皆様にお会いできる貴重な機会の1つとして捉えております。そこで、今回、小さな変更ではありますが、開催時間を平日の午前中から夜間へ変更することで、日中はご都合が合わなかった株主の皆様をはじめ、少しでも多くの株主様がご参加いただきやすくなればと考えております。
今後も、開催日時や総会形式を継続的に見直し、株主の皆様との直接的な対話を深め、企業価値の向上に繋げてまいります。今回の株主総会では開催時間の変更に加え、YouTubeでのライブ配信も予定しております。本株主総会における第1号議案剰余金の処分は、2025年2月に発表した上場来初の記念配当についての決議事項です。当日は、本議案も含め、当社の経営状況や株主の皆様からのご質問についてご説明する予定です。ライブ配信および事前質問につきましては、どなたでもご参加いただけますので、ご希望の方は以下の開催概要をご確認ください。
■第29回定時株主総会 開催概要
日時:2025年6月26日(木)19:00~
場所:東京都渋谷区笹塚2-1-6 JMFビル笹塚01 地下1階 会議室
決議事項:
第1号議案 剰余金の処分の件
第2号議案 定款一部変更の件
第3号議案 取締役6名選任の件
オンラインURL:YouTubeライブ配信※どなたでもご覧いただけます。
https://www.youtube.com/@fonfun2323
事前質問:申込フォームよりご登録ください。※6月26日(木)12:00締切
https://www.fonfun.co.jp/ir/presentation/
本総会でオンライン配信を実施することといたしました。なおオンライン配信においては会社法上、株主総会への出席とは認められず、ご視聴のみとなります。そのため、オンライン視聴を通して議決権行使やご質問を行うことができませんので、予めご了承のほどよろしくお願い申し上げます。もしご質問がありましたら申込フォームにて事前受付しておりますので、上記の内容をご確認の上、お申し込みください。
■過去の定時株主総会参加状況※上場以降実績
第 7回定時株主総会(2003年3月期) 2003/06/27 13
第 8回定時株主総会(2004年3月期) 2004/06/29 11
第 9回定時株主総会(2005年3月期) 2005/06/29 11
第10回定時株主総会(2006年3月期) 2006/06/29 16
第11回定時株主総会(2007年3月期) 2007/06/28 12
第12回定時株主総会(2008年3月期) 2008/06/27 1
第13回定時株主総会(2009年3月期) 2009/06/27 1
第14回定時株主総会(2010年3月期) 2010/06/27 7
第15回定時株主総会(2011年3月期) 2011/06/28 11
第16回定時株主総会(2012年3月期) 2012/06/28 7
第17回定時株主総会(2013年3月期) 2013/06/27 7
第18回定時株主総会(2014年3月期) 2014/06/27 5
第19回定時株主総会(2015年3月期) 2015/06/26 9
第20回定時株主総会(2016年3月期) 2016/06/24 5
第21回定時株主総会(2017年3月期) 2017/06/29 5
第22回定時株主総会(2018年3月期) 2018/06/28 6
第23回定時株主総会(2019年3月期) 2019/06/27 9
第24回定時株主総会(2020年3月期) 2020/06/26 6
第25回定時株主総会(2021年3月期) 2021/06/24 4
第26回定時株主総会(2022年3月期) 2022/06/22 5
第27回定時株主総会(2023年3月期) 2023/06/28 6
第28回定時株主総会(2024年3月期) 2024/06/26 8
__________
<株式会社fonfun(東証スタンダード:2323)>
1997年に設立、東京都渋谷区に本社を置くテックカンパニー。「テクノロジーで社会をもっとスマートに」をミッションに掲げ、SaaSプロダクトやソフトウェア開発・技術アウトソーシングによる企業のDX支援を提供する。2023年にサイブリッジグループによるTOBで新経営体制となり、新たに掲げた新中期経営計画ではM&A戦略を中心に据え、約1年で6件の買収を実行し、業績は約3倍、株価も約3倍(TOB時と2025年1月下旬比較)となっている。従業員とその子どもに自社株を無償譲渡する株式報酬策など異例な取り組みが注目されている。
URL:https://fonfun.co.jp/
X :https://x.com/fonfun2323
note:https://note.com/fonfun2323
株主総会最集中日の集中率は長期的に低下傾向にあり、かつての96.2%(1995年)から本年は25.2%となる見込みで、「分散化」が進んでいます 。(出典:東京証券取引所「2025年3月期決算会社の定時株主総会の動向について」)一方で、総会形式を実出席のみとしている会社は81.9% を占めており、平日午前開催のままでは、年々増加する個人株主など、仕事を持つ多くの株主にとって平日午前の出席は依然として困難です。(出典:東京証券取引所「2023年度株式分布状況調査の調査結果について」)
当社も長年の慣行に倣い、株主総会を15年連続で平日午前10:00に開催している為、参加株主が限られ、例年数名程度の参加者で、1%未満の参加率に留まっております。当社代表の水口は「当社を信じ、大切な資産を投じて応援してくださっている株主の皆様と直接お会いしたい」と日頃より述べており、株主総会は株主の皆様にお会いできる貴重な機会の1つとして捉えております。そこで、今回、小さな変更ではありますが、開催時間を平日の午前中から夜間へ変更することで、日中はご都合が合わなかった株主の皆様をはじめ、少しでも多くの株主様がご参加いただきやすくなればと考えております。
今後も、開催日時や総会形式を継続的に見直し、株主の皆様との直接的な対話を深め、企業価値の向上に繋げてまいります。今回の株主総会では開催時間の変更に加え、YouTubeでのライブ配信も予定しております。本株主総会における第1号議案剰余金の処分は、2025年2月に発表した上場来初の記念配当についての決議事項です。当日は、本議案も含め、当社の経営状況や株主の皆様からのご質問についてご説明する予定です。ライブ配信および事前質問につきましては、どなたでもご参加いただけますので、ご希望の方は以下の開催概要をご確認ください。
■第29回定時株主総会 開催概要
日時:2025年6月26日(木)19:00~
場所:東京都渋谷区笹塚2-1-6 JMFビル笹塚01 地下1階 会議室
決議事項:
第1号議案 剰余金の処分の件
第2号議案 定款一部変更の件
第3号議案 取締役6名選任の件
オンラインURL:YouTubeライブ配信※どなたでもご覧いただけます。
https://www.youtube.com/@fonfun2323
事前質問:申込フォームよりご登録ください。※6月26日(木)12:00締切
https://www.fonfun.co.jp/ir/presentation/
本総会でオンライン配信を実施することといたしました。なおオンライン配信においては会社法上、株主総会への出席とは認められず、ご視聴のみとなります。そのため、オンライン視聴を通して議決権行使やご質問を行うことができませんので、予めご了承のほどよろしくお願い申し上げます。もしご質問がありましたら申込フォームにて事前受付しておりますので、上記の内容をご確認の上、お申し込みください。
■過去の定時株主総会参加状況※上場以降実績
第 7回定時株主総会(2003年3月期) 2003/06/27 13
第 8回定時株主総会(2004年3月期) 2004/06/29 11
第 9回定時株主総会(2005年3月期) 2005/06/29 11
第10回定時株主総会(2006年3月期) 2006/06/29 16
第11回定時株主総会(2007年3月期) 2007/06/28 12
第12回定時株主総会(2008年3月期) 2008/06/27 1
第13回定時株主総会(2009年3月期) 2009/06/27 1
第14回定時株主総会(2010年3月期) 2010/06/27 7
第15回定時株主総会(2011年3月期) 2011/06/28 11
第16回定時株主総会(2012年3月期) 2012/06/28 7
第17回定時株主総会(2013年3月期) 2013/06/27 7
第18回定時株主総会(2014年3月期) 2014/06/27 5
第19回定時株主総会(2015年3月期) 2015/06/26 9
第20回定時株主総会(2016年3月期) 2016/06/24 5
第21回定時株主総会(2017年3月期) 2017/06/29 5
第22回定時株主総会(2018年3月期) 2018/06/28 6
第23回定時株主総会(2019年3月期) 2019/06/27 9
第24回定時株主総会(2020年3月期) 2020/06/26 6
第25回定時株主総会(2021年3月期) 2021/06/24 4
第26回定時株主総会(2022年3月期) 2022/06/22 5
第27回定時株主総会(2023年3月期) 2023/06/28 6
第28回定時株主総会(2024年3月期) 2024/06/26 8
__________
<株式会社fonfun(東証スタンダード:2323)>
1997年に設立、東京都渋谷区に本社を置くテックカンパニー。「テクノロジーで社会をもっとスマートに」をミッションに掲げ、SaaSプロダクトやソフトウェア開発・技術アウトソーシングによる企業のDX支援を提供する。2023年にサイブリッジグループによるTOBで新経営体制となり、新たに掲げた新中期経営計画ではM&A戦略を中心に据え、約1年で6件の買収を実行し、業績は約3倍、株価も約3倍(TOB時と2025年1月下旬比較)となっている。従業員とその子どもに自社株を無償譲渡する株式報酬策など異例な取り組みが注目されている。
URL:https://fonfun.co.jp/
X :https://x.com/fonfun2323
note:https://note.com/fonfun2323
登録者:fonfun
カテゴリー:
プレスリリース配信