【株式会社QIX】動物スキンケアに関わるすべての人の登竜門!オンライン型『第12回アジア動物スキンケア検定』開催

2025年 11月 04日(火曜日) 11:11

株式会社QIX(所在地:東京都町田市、代表取締役社長:生田目康道)は、オンライン型検定講習『第12回アジア動物スキンケア検定』を開催いたします。

アジア動物スキンケア検定は、獣医師、愛玩動物看護師、動物看護助手、トリマーなど、職種の垣根を越えて同じ講義を受講できる、唯一のプログラムです。動物スキンケアの知識と技術を体系付け、それに基づく動物皮膚科領域に必要なスキンケアの正しい知識を身に着け、飼い主様への対応法などの技術を習得することを目的としています。
基礎から応用、そして実践へと進む3日間を通じて、皮膚・被毛・耳の構造理解から主要疾患、ケア技術までを体系的に習得し、ケーススタディではそれぞれの立場から意見を出し合い、チームとして取り組む「総合的なスキンケア」を深く探求します。
動物スキンケアに関わる全ての人の登竜門。ここから真の"チームスキンケア"が始まります。
明日からすぐに活用できる実践的な内容をぜひお持ち帰りください。

《アジア動物スキンケア検定を受講すると》
▶動物病院では
・皮膚科診療に必要な院内でのケアを行うことができる
・獣医師、愛玩動物看護師、動物ケアスタッフ、トリマーがチームとして連携して皮膚疾患治療を進めることができる
・飼い主様に対して適切なホームケア指導をすることができる

▶トリミングサロンでは
・皮膚トラブルを持った犬に対する適切なトリミングを行うことができる
・知識に基づいた、正しい保湿などのプラスオプションを提案することができる
・皮膚トラブルに対して動物病院との連携を含め、適切な飼い主様対応をすることができる

《開催形式》
・オンライン開催(Web会議アプリ「Zoom」使用)
・3日間すべての受講で修了とする(修了証発行)

◆開催概要
[開催日時]【Day1:基礎編】2026年1月14日(水)13:00-17:00(12:30受付開始)
【Day2:応用編】2026年1月21日(水)13:00-17:00(12:30受付開始)
【Day3:実践編】2026年2月4日(水)13:00-18:00(12:30受付開始)
[対象]獣医師、愛玩動物看護師、動物看護助手、トリマー、動物関連職種従事者
[定員]3日間セット申込:80名 / 修了者申込:各日20名
[受講料]① 書籍セット申込(検定講習+公式テキスト):36,000円
② 書籍なし申込(公式テキストは含まない):27,000円
③ 修了者申込(単日申込可能):Day1 8,000円 / Day2 8,000円 / Day3 11,000円
※価格はすべて税込
[ご用意いただくもの]お一人様一端末(カメラつきPC、スマートフォン、タブレット)

◆講師紹介
・岩﨑 利郎先生 《総合アドバイザー》
ペットの皮膚科院長、獣医師、農学博士、東京農工大学名誉教授
・江角 真梨子先生
獣医師、日本獣医皮膚科学会認定医、日本コスメティック協会認定指導員
・島崎 洋太郎先生
獣医師、アジア獣医皮膚科専門医協会レジデント
・島田 健一郎先生
獣医師、麻布十番犬猫クリニック院長、日本獣医皮膚科学会認定医、博士(獣医学)
・髙木 美樹先生 
TALL TREE.オーナーグルーマー、スピードトリミング®ファウンダー

◆プログラム詳細
【Day1:基礎編】
[開催日時]2026年1月14日(水)13:00-17:00(12:30受付開始)
[講師]岩﨑 利郎先生 / 江角 真梨子先生
・はじめに
・皮膚と被毛、耳の基礎
・動物のスキンケアの基礎
・飼い主への説明法
・質問会
・クイズ大会

【Day2:応用編】
[開催日時]2026年1月21日(水)13:00-17:00(12:30受付開始)
[講師]島田 健一郎先生 / 島崎 洋太郎先生
・三大皮膚疾患
・よくある皮膚トラブル
・質問会
・内側からのスキンケア
・皮膚検査と生理特性の測定法
・質問会
・クイズ大会

【Day3:実践編】
[開催日時]2026年2月4日(水)13:00-18:00(12:30受付開始)
[講師]岩﨑 利郎先生 / 江角 真梨子先生 / 髙木 美樹先生
・動画で見るスキンケア ~トリマーが実践すべきこと~
・スキンケアの実践法 ~薬用シャンプーと保湿編~
・スキンケアの実践法 ~入浴スキンケア編~
・質問会
・ケーススタディ
・スペシャル対談
・終わりに ~四位一体でのスキンケアを行うために~

◆公式テキスト
APSCC アジア動物スキンケア検定「動物スキンケア実践ガイド2022」
監修   :岩﨑利郎先生
著者   :伊從慶太先生、江角真梨子先生、神田聡子先生、島崎洋太郎先生、島田健一郎先生、下浦宏美先生、関口麻衣子先生
対象   :獣医師、動物看護師、トリマー
サイズ  :A4 判 並製本 約160 ページ オールカラー
出版社  :株式会社EDUWARD Press
本体価格 :9,000 円+税
URL  :https://ec.eduone.jp/item/10004196/

◆お申込み
下記URLよりお申込みください。
▶https://www.qix.co.jp/seminar/10126
※お支払い方法はクレジットカードのみとなります。
※お申込には会員登録(無料)が必要となります。
会員登録はこちら:https://www.qix.co.jp/member/about.php

◆株式会社QIXとは
商品、動物医療、美容、情報、IT、出版などに関わる全ての領域で、QAL(Quality of Animal Life)を高めるために必要とされているモノやサービスを生み出す企業です。
全国8,000件の動物病院にお取扱いいただいています。
QIX:Quest for Integrated Experience
ペットと飼い主様の生活や体験する人生をもっと豊かで快適なものにしたい。

社名   :株式会社QIX (https://www.qix.co.jp/)
代表取締役社長 :生田目 康道
設立   :2009年11月25日
本社   :東京都町田市森野1-24-13 ギャランフォトビル4F
資本金 :1,500万円
事業内容 :1. 動物病院用プロダクト事業
2. スキンケアプロダクト事業
3. ホームケアプロダクト事業
4. ペットフードプロダクト事業
5. 経営・事業開発支援事業
6. 専門教育支援サービス事業
7. トリミングサロン事業

◆当リリースに関するお問い合わせ
株式会社QIX  担当:石渡
〒194-0022 東京都町田市森野1-24-13 ギャランフォトビル4F
TEL:042-860-7462 Mail:info@qix.co.jp

登録者:qixsupplement

カテゴリー: プレスリリース配信 タグ: セミナー | 獣医
プレスリリース配信 プレスリリースの一覧 【株式会社QIX】動物スキンケアに関わるすべての人の登竜門!オンライン型『第12回アジア動物スキンケア検定』開催